top of page

桜雅
日本舞踊教室
sakuramiyavi
Japanese Dance School

続けやすくするために
日舞はお金がかかると周りの人に心配された…
ネットに載ってるような月謝以外の諸経費なんて、私には払えない…
桜雅の特徴の一つは、金銭的な負担をかけないこと。
それぞれの立場で使える金額は違うものだから。
せっかくやるなら長く続けられる趣味にしてほしい。
伝統芸能を受け継いでほしい。
だから、月謝以外にかかるお金は最小限にしています。
・舞台代は約0円~数千円
・着物はリサイクルやフリマアプリ、通販などを活用
・月謝以外は年会費(年一万円)のみ
・大きいスタジオでの全体練習や撮影会場の金額はみんなで割り勘
・先生から綺麗な着物をレンタルしても数千円
・着付け講習、ヘアメイク講習など生徒さん価格でオプション追加
・みんなでおでかけも行きたいときでOK!
基本的には月謝以外払うことはほとんど無いし、先生もなるべく負担にならないように相談に乗ってくれるから安心して始められます。
また、お稽古はネット予約で自分の都合のいい日に入れられるから
スケジュール管理もしやすいし、お稽古着は教室に預けられるから
手ぶらでお稽古場に行けるのも魅力的。
bottom of page